患者の転倒リスクを可視化するAIアプリ「Reha3.0」を運営する「Rehabilitation3.0株式会社」に出資

ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 執行役員:早川 与規、証券コード:2497、以下「ユナイテッド」)は、Rehabilitation3.0株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:増田 浩和、以下「Rehabilitation3.0」、読み:リハビリテーションサンテンゼロ)へ出資いたしました。

■Rehabilitation3.0の事業について

Rehabilitation3.0は、介護施設における患者の睡眠時のバイタルデータをAI技術で解析し、転倒リスクが高い患者(転倒ハイリスク者)を可視化するAIアプリケーション「Reha3.0(読み:リハサン)」を提供しています。
一般的なマットセンサー(床に敷いて利用者の動きを検知するセンサー)は全患者の起床時にアラートを出すため、介助が不要なケースでも通知が発生し、不要なアラートが多くなっています。これが、介護士の見守り業務の効率化を妨げる要因の一つとなっています。そのような中で「Reha3.0」は、国内特許取得のSAA(Sleep Activity Assessment)システム技術により正答率95%という高精度で転倒リスクを3段階で可視化し、転倒ハイリスク者に限定して起床時のアラートを鳴らします。導入により見守り業務を8割削減できる効果があります。
現在、すでに一部の介護施設での導入が進んでおり、2025年度は全国100施設での展開を予定しています。

■ユナイテッドによるRehabilitation3.0への出資の背景

高齢化の進行により、2040年には65歳以上の割合が35%、75歳以上が20%を占めるようになり*、長期的に後期高齢者の全人口に占める割合は高まっていくことが予測されています。そんな、世界でも有数の超高齢社会の日本において、要介護者の増加や介護労働力不足に伴い従前通りの介護サービスの提供が危ぶまれる状況になってきております。

Rehabilitation3.0が提供している「Reha3.0」は、既に精度の高いアルゴリズムを有しており、介護施設において順調な成果を上げはじめております。介護領域や作業療法士としての経験とAI研究の知見が豊富な代表の増田氏が率いるチームであれば、日本の大きな社会課題の解決ができると期待し、出資をさせていただきました。

* 厚生労働省「我が国の人口について」

■今後の展望

Rehabilitation3.0は今回調達した資金で、「Reha3.0」の全国展開と開発スピードの加速、人材採用の強化、販売パートナーとの連携強化などを進める予定です。ユナイテッドとしても、Rehabilitation3.0の事業拡大とさらなる成長に向け支援してまいります。
ユナイテッドは今後も、有望なビジネスモデルを持つベンチャー・スタートアップ企業への投資を積極的に行ってまいります。

■ユナイテッド株式会社 投資事業について

ユナイテッドは「意志の力を最大化し、社会の善進を加速する。」をパーパスに掲げ、投資事業、教育事業、人材マッチング事業の3つをコア事業としています。
投資事業においては、インターネットビジネスの黎明期から20年以上に渡って数々のベンチャー・スタートアップ企業に投資を行い、投資先企業の成長・EXITに寄り添ってまいりました。
現在は国内のシード~アーリーステージのベンチャー・スタートアップ企業を主な投資対象としております。投資はすべて自己資金で行っているため、柔軟かつスピーディーな意思決定が可能です。
投資後には、長年の事業運営・投資経験により培った事業・組織運営ノウハウの提供、及び資金調達・EXIT支援等を行っております。加えて、事業戦略立案から実行に至るまで、事業成長のための一気通貫の支援を行うバリューアップ専門部隊を有します。

■会社概要

出資先名 :Rehabilitation3.0株式会社
本社所在地:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル1階
ONthe UMEDA内
設立   :2019年11月
代表者  :代表取締役 増田 浩和
事業内容 :ヘルスケアに特化したAI(人工知能)の研究開発、販売
URL   :https://rehabilitation3.jp/
 
ユナイテッド株式会社
本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル
設立日  :1998年2月20日
代表者  :代表取締役社長 兼 執行役員 早川 与規
事業内容 :投資事業、教育事業、人材マッチング事業、アドテク・コンテンツ事業
URL   :https://united.jp/

一覧に戻る
  1. トップ
  2. ニュース
  3. プレスリリース
  4. 患者の転倒リスクを可視化するAIアプリ「Reha3.0」を運営する「Rehabilitation3.0株式会社」に出資